この記事には広告を含んでいます。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
期限切れの場合「更新」はできませんでした
長い休み明けだったので、モバイルSuicaに登録してあった定期の期限が切れてしまいました。継続購入をしたかったのですが、アプリ上での手続きが複雑だったので、ここにやり方を記載しておこうと思います。
結局、一から新規で購入することになります
まず、スマホのモバイルSuicaアプリを立ち上げます。
登録済みのSuicaが表示されますが、この有効期限が期限が切れているとします。画面の右下に「チケット購入・Suica管理」という項目があるので、タッチします。
これが「チケット購入・Suica管理」の画面です。JRのグリーン券が購入できたり、新幹線のエクスプレス予約が可能になったりどんどん便利になっていますが、ここは「定期券」を選択。
すでに期限切れなので、純粋な継続では無いことはわかっているのですが、通常の定期を券売機で購入する場合「継続新規」という、乗車駅・降車駅・経由駅や期間などを引き継ぐメニューがあって便利なので、ひとまず「継続購入」を選択してみます。でも、ダメでした。
そして、下記の通り「新規購入」を選んだ後で、「前回内容から購入」を選べ、という指示が出るのですが、
結局この画面で「前回内容から購入」を行っても「前回購入内容が無い」とのことでダメでした。つまり、このモバイルSuicaアプリで購入した記録を参照するだけなんですね。なんだかなぁ。
結局、改めて「新規購入」 を選びました。
使用開始日と、利用期間を選択して、
最後に支払いです。クレジットカードとしてViewカードを紐付けている場合は、ここでViewカードを選択できます。アップルペイにも対応していますが、今回はViewカードを選択しました。
これにて購入完了です。
モバイルSuica上でも、定期券の有効期限が更新されており、実際にApple Watchでも定期期限内になっていました。
結論:複雑だけど便利には間違いない!
今回、私の事情でモバイルSUICAの「期限切れ定期の継続新規購入」というケースだったので、ちょっと複雑になってしまいました。でも、冬休みや夏季休暇に合わせて長期間の定期を購入することは珍しくないと思います。また、スクリーンショットを見てわかるとおり、アプリケーションのUIとしてはまだまだ改善の余地がありますし、券売機との機能差も気になりました。
ただ、なんだかんだいって約5分でミッションコンプリートしてますので総合的にはとても便利なサービスだと思います。緑の窓口に並んだり、通勤の行き帰りで定期券対応券売機に並んだりすることなく、朝の忙しい時間のなかでもさらさらっと購入できちゃいましたので。Apple Watchでの改札タッチや、グリーンで購入した席へのチェックいんなどもまったくストレスなく行えますので、これからもこういう非接触型のサービスはどんどん拡充してほしいと思いました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。それでは、また!