この記事には広告を含んでいます。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ども、デイブでございます。ガジェット・家電大好きな私ではありますが、もちろんそういった電気やバッテリーを必要とするようなものだけではなく、生活が楽しくなったり、仕事の効率をアップしてくれたり、またストレスを減らしてくれるようなアイテムは大好きです。
ということで、ガジェット・家電のおすすめベスト20はすでにまとめてありますので、本記事ではそれ以外の、日用品や雑貨での2023年最新おすすめランキングベスト10をお届けしたいと思います! それではいってみましょう!
タップできる目次
⑩ 入浴剤:バース(BARTH)
入浴後、体が3倍くらい重くなった感じがして、そのまま深い眠りにつけちゃいます!
在宅ワークが続いたり、ストレスが溜まったりで睡眠の質が悪くなってしまうことってあると思うのですが、そんなときの秘密兵器がこの入浴剤「BARTH」です。中性重炭酸の効果で久々に泥のように眠れた夜
↓【バース(BARTH)】の商品レビューはこちら
⑨ バッグハンガー:CLIFF HANGER
軽量コンパクトで、どこでもさっとバッグを下げられるから便利!
カフェやコワーキングスペースで作業をするときに、バッグやリュックをかける場所があればいいんですが、うまいこと場所が見つからないことってありませんか?
この、たった35gの四角いやーつこと「CLIFF HANGER」さえどこかの隙間に忍ばせておけば、なんと最大10kgまでのバッグをさっと引っ掛けられます。大事なリュックやバッグ、地べたに置くのは嫌ですよねぇ。
ゴムがついている方が机側ですね。そして閉じる部分には磁石がついていて自動で「ぱちっ!」とくっつきます。色は、私が購入したホワイト以外にも、黒やオリーブなどもあります。
↓【クリフハンガー(CLIFF HANGER)】の商品レビューはこちら
⑧ リュックのコード整理:ウェブドミネーター
そんな必殺技みたいな名前だったんだ!という便利グッズ!
リュックの余った紐、びらびらしてみっとも無いですよね。それをキレイに片付けてくれるのが、このヒーローの必殺技のようなアイテムです。
こういう平べったいタイプのナイロンの紐がビロビロしちゃってるのを、ウェブドミネーターを装着することですっきりまとめられます!
取り付けはちょっと面倒ですが、1個約44円でストレスフリーですので、まとめて購入していろいろなビロビロをキレイにまとめちゃってください!
↓【クリフハンガー(CLIFF HANGER)】の商品レビューはこちら
⑦ ルームフレグランス:Aēsop イストロス
ちょっと高いけど、仕事初めのルーチーンとして大活躍してくれてます!
在宅ワークだと、仕事とプライベートの区別ってなかなかつかないですよね。デスクに向かっても誘惑はいっぱいありますし…そんなときは「五感を刺激する」のは効果的です。
結構「聴覚」を活用する人は多いと思います。具体的には仕事に集中できるBGMを流す、という人は多いと思います。でも、それと同じくらいおすすめしたいのが「嗅覚刺激」です!
つまり、仕事に集中するときの香りを決めて、仕事始めにそれを香らせるという方法ですね。私が使用しているのは、Aēsopの「イストロス」です。
甘さの中に、シダーとサンダルウッド、さらにちょっとスモーキーな大人の香りが漂います。
イソップ 新宿店で何種類か香りを嗅がせていただいたのですが、仕事のためのきっかけづくりという意味ではイストロスを購入して正解だったと思います。価格は高めなのですが、結構持ちますので効果を考えたらコスパ高いです。
↓【イソップ イストロス】の商品レビューはこちら
⑥ ヘアカラートリートメント:LPLP(ルプルプ)
おっさん初めてのセルフカラーでしたが、簡単なのにしっかり染まって超満足でした!
白髪が気になるお年頃?の私だったのですが、そもそも何を使ったら良いのか、まったくわかってませんでした。だって、ヘアカラー、ヘアマニキュア、ヘアカラー、ヘアマスカラとかいっぱい種類ありますよね…
で、色々検索して私がチョイスしたのはヘアカラートリートメントのルプルプでした。染色する力は弱めなので、白髪が多い場合は、数回使用する必要があるのですが、日々のシャワータイムの中で手軽に染められるのと、頭皮や毛髪へのダメージも少なめなので、これにしてみました。
匂いも全然きつくないですし、とりあえず自分1人でも十分染められるので、満足してます。
これ、左側は染める前、右は1回染めた後です。現時点では白髪の本数が少ないので、1回で十分白髪が目立たなくなりました。黒髪は染まらないのも、明るすぎたりしないのでGoodだと思います。これは便利! 白髪染め初体験の方におすすめです。
↓【LPLP(ルプルプ)】の商品レビューはこちら
⑤ ケーブルバンド:shefun ヘアゴム A2-color-big-100
継ぎ目がなくて、柔らかくて使いやすいケーブルバンド。本来の目的はヘアゴムだけど、可愛くて使いやすい!
なんでヘアゴム? と思われるかもしれませんが、これがケーブルバンドとしてめちゃくちゃ優秀なんです! 大定番モビロンバンドももちろん愛用しているのですが、一番数が多いUSBケーブルを束ねるのに、今もっぱら使用しているのがこのshefunというブランドのヘアゴムです。
shefun A2-color-100のパッケージとヘアゴム本体はこんな感じです。カラフルで、またぷくっとしていて可愛いですよね。
Amazon販売価格が100本入で599円なので、1本約6円とモビロンや他のヘアゴムと比較してちょっと高めなのですが、この太さと引っ張り強度がケーブルを束ねるのにちょうど良いです。
布を丸めた独自の構造で、1重でも、2重にしても優しく、そしてしっかりケーブルを束ねてくれます。取り外しの際に指にかかりやすく、そして手触りが良いのもグッドです! 色々種類がありますが、太めの「A2-color-big-100」というタイプのものがおすすめです!
↓【shefunヘアゴム】の商品レビューはこちら
④ シューズ:メレル ジャングルモック 2.0
ザクッと履いてストレス知らず…一度履いたら病みつきです…
靴を脱いだり履いたりするストレスって結構バカにならないですよね? 電車の時間に間に合わないから急いで出たいのに靴紐がうまく結べないとか、トイレを我慢して帰宅したのにこんどは紐が緩められない…とか!
このメレルのジャングルモックは、アッパー部分はシューレス(紐なし)で、サイドにデザインのように入っているスリット部分がゴムになっていて脚の甲を適度な力で締め付けてくれるすぐれものです。
あんまりは着心地がよかったので、初め右の「Dusty Olive」を購入したのですが、すぐ左の「Granite」を購入しちゃいました。購入するときは、1回5種類までのアイテムをまとめて送付してもらって、サイズ・色を自宅で実際に履いて確認できる「Amazon プライム・ワードローブ」というサービスを利用しました。
サイズ感は数字だけじゃなくてデザインも関わってくるので、お店みたいに複数のサイズを出してもらって一番良いのを注文できるのは良いですよねー。
あ、それと最新版は「2.0」となってますが、これは前作で問題だった靴裏が、雨でも滑りにくいビブラム素材に変更されてます。完璧!
↓【メレル ジャングルモック 2.0】の商品レビューはこちら
③ ケーブルバンド:モビロンバンド
さらさら、しっかり、ちぎれない新感覚の輪ゴム「モビロンバンド」!
ケーブルの結束はもちろん、ちょっと太さのあるものでもなんでもさっとまとめるときに超便利なのが、このモビロンバンドというアイテムです。短めのケーブルであれば、5位で紹介したヘアゴムが良いのですが、強度や、用途の幅広さという意味ではモビロンバンドが一押しです!
輪ゴムは長年使っていると変色してきて固くなって切れやすく鳴ったり、溶けたりしますが、日清紡テキスタイル株式会社が開発した熱可塑性ポリウレタンエラストマーからできているモビロンバンドはさらっとしており、経年劣化が非常に少ないです。
1袋に、小さいサイズのものだと1,000本以上入ってたりして、それぞれ1セットずつ購入しておけば当面困らないと思います。本を数冊束ねたり、ポテチやコーヒー豆の袋を縛ったり、もうなんでもどこでも大活躍のモビロン先生です!
型番 | 折径 | カット巾 | 厚み | 収納本数 | 色 |
---|---|---|---|---|---|
MB-5502TA-100G | 55mm | 2mm | 0.3mm | 約1,135本 | 透明 |
MB-7033TA-100G | 70mm | 3mm | 0.3mm | 約595本 | 透明 |
MB-8064TA-100G | 80mm | 6mm | 0.4mm | 約195本 | 透明 |
MB-10063WA-100G | 100mm | 6mm | 0.3mm | 約205本 | 白 |
↓【モビロンバンド】の商品レビューはこちら
② デスクオーガナイザー:山崎実業 towerシリーズ
みんな大好き山崎実業 タワーシリーズのキッチン用アイテムを組み合わせてデスクオーガナイザーを自作してみました。
ガジェッターなので、細かいものがいっぱい集まるのですが、なにせ整理が下手で、ガジェット用の充電器やバッテリ、SDカード、各種リモコン、ペン、メジャーや水準器など、毎回探すのに一苦労という情けない状態でした。
無印のデスク用アイテムなども試してみましたが、現在での正解をご紹介します。山崎実業のキッチン自立式スチールパネル 横型をメインにして、マグネットで脱着できる収納用品を組み合わせた可動式のデスクオーガナイザーを自作しました。
設置している場所はL字デスクの一端ですが、ここは木のデスクにダイノック ホワイトボードフィルムを貼っており、真俯瞰や斜めからの写真・動画撮影用スペースになっています。小さいものはこのまま、大きなものはこのデスクオーガナイザーごと移動してしまえば机をフルに使用できる点が非常に気に入っています。
ごちゃごちゃしがちな充電関係は、背面に4ポート対応のUSB充電器を3M デュアルロックで貼り付け、さらに別売りのマグネット式ケーブルオーガナイザーの頭の部分と組み合わせることで、必要なケーブルを必要な長さ引き出して充電し、すぐ片付けられるように工夫しました! 使用しているアイテムは下記のレビュー記事をご参照ください!
↓【山崎実業タワーシリーズ】の商品レビューはこちら!
① 多焦点眼内レンズ: J&J TECNISシナジー
2021年、7月時点で非ガジェット・非家電製品で一番買ってよかったもの、そしてガジェット・家電を含めて一番高価な買い物は、この「多焦点眼内レンズ」です!
白内障の治療がきっかけだったのですが、人生変わるレベルで良いアイテムだと思います。高価だった多焦点眼内レンズが選定療養対応となり(保険適用部分と保険外部分をミックスできるようになった)、残りの使用時間を考えるとスマホなんてレベルでなくQOL瀑上がりなので、思い切って手術していただきました。
術後近中遠いずれも問題なく見えるようになり、人生初のメガネレス生活を送っています。一部、夜間のLEDの見え方がちょっと特殊な感じになるのですが、こちらは他のWebサイトなどで紹介されているよりも大きな視覚的効果が加わっており、ぜひ実際の使用者として図解すべきと考え、説明画像を作成してみました。
同図解や、手術の模様、かかった費用の全明細などを含む詳細なレポートは下記Noteの方に投稿してあります。ご興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!
↓【多焦点眼内レンズ】の商品レビューはこちら!
最後のまとめ
2023年最新の日用品や雑貨のベスト10をお届けしました。1位が60万円超えで手術が必要な眼内レンズ、というのは自分でもユニークだと思います。
また、やはりこの状況を受け、内容的にはストレス解消のためのアイテムも多くなっていると思います。また、なにか良いアイテムを購入した際に随時アップデートしたいと思いますので、チェックよろしくお願いいたします!