この記事には広告を含んでいます。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ども、デイブでございます。今日はお昼すぎに初詣に行って、帰りに買い物などをして帰ってきました。こんなのんびりしたお正月も良いですね。
焼き野菜カレーを作ります
年末から玄米食を続けています。今日も玄米をいただくのですが、お正月なので気分を変えて焼き野菜を添えたカレーを頂きたいと思います。
今日用意したのは真上から時計回りに、長ネギ、赤パプリカ、油揚げ、エリンギ、さつまいも、しいたけになります。
ヘルシオの角皿にクッキングシートを敷き、その上にカットした食材を並べます。
角皿を上の段にセットして「おまかせ調理」>「焼く」これだけです!
25分後、完成です!
おーいい感じの色づきですね。ネギもパプリカも、これ以上焼いてしまうと焦げてしまいますが、絶妙な焼き加減で仕上がってます。
お皿に焼き野菜と、朝炊いた玄米を載せます。カレーは今日は手作りはせず、無印良品の「バターチキンカレー」を妻と半分こにしました。
野菜はどれも美味しく仕上がってます。さつまいもは外側がちょっとカリッと、中はソフトに焼けてますし、エリンギは歯ごたえをしっかり楽しめます。パプリカはたっぷり水分を含んでいて水々しく、ネギも同様に外はカリッと、中はネギの甘さが引き立ちます。バターチキンカレーと玄米の相性もすごく良いので、美味しくでがつがつ頂いてしまいました。たまにはこういうのもアリだと思います!
(おまけ)ちりめんじゃこも作りました
また明日から通常の玄米食に戻すので、副菜を1品作りました。ちりめんじゃこですね。
まず、醤油・みりん・酒・砂糖をそれぞれ大さじ3杯計量して混ぜておきます。
フライパンに入れて、火にかけ、沸騰させます。今回調理が楽なのでフライパンにしましたが、これ正解ですね。調味料の量も少ないし、煮詰めるのには開口部が大きいほうが良いので、フライパンで十分だと思います。
そこに、釜揚げのしらすを投入します。今回ちょっとお安くなっていたしらすを120g使います。
弱火~中火くらいに火力をおとしたところにしらすをいれます。煮詰めていくのですが、あまりガシガシまぜずに、優しくかきまぜるくらいが良いと思います。ここで、鷹の爪や山椒を入れることで、辛くなったり、いわゆるちりめん山椒にできたりしますが、今回はそのまま甘辛にします。
フライパンから水分が飛んだら火を止めましょう。ゴマを加えて完成です! 玄米ご飯の良いお供になってくれそうです!